山陰オープン参戦‼️
第1回山陰オープンに参戦しました(^^)
ARITTOの有田プロから試合の連絡をいただき、せっかくなので出場してみようかなと思い立ちました🔥🎵
試合は11/16(日)の1日開催で行われる事になりましたが、私は早めに現地入り🌬
14日に米子空港に降り立ちました✈️
そこから一路ARITTOへ🐰




この日はたまたまARITTOの8ボールトーナメントの日でした🎱
私は余裕を持って行ったので、トーナメントにも参加させていただきました😊
予選2リーグに分かれてのリーグ戦ののち、上位2名がシングルトーナメントという形式でした。
私は……実は8ボールはほとんどやった事ありません( >﹏< *)💦💦💦
なのでルールをその場で叩き込みw
トーナメントに挑みました(^_^;)
まぁ……
結果は……
ねぇ💧
お察しの通り。予選落ち↘️チーン
ですが、その後同じく予選で敗退された方々と楽しくビリヤードさせてもらいました🙌
15日、この日もまだ1日時間に余裕があったのでARITTOへ練習しに行きましたヾ(´∀`)ノ
ARITTOといえば過去3回ほど周年イベントに呼んでいただき、常連さん達と交流させていただいたお店です☝️
そして今回1年半ぶりにARITTOへお邪魔させていただいたのですが……常連の皆さま、覚えていてくれました↗️↗️↗️笑(((o(゚▽゚)o)))
懐かしい方々に会えて皆さまと一緒にビリヤードできて嬉しかったです( ´꒳` )
仕事終わりに遠くから来てくれた方もいて感謝😭🙏
そんなこんなであっという間に大会の日になってしまいました!





















11/16
山陰オープン開催‼️
予選はダブルで行われ、ベスト32からK-1方式での抽選になります(´罒`)
試合はというと…たまたま1回戦、2回戦とも仲良くさせていただいてる知り合いの方との対戦でした😅
そのおかげか、余計なプレッシャーが少なかったのか……なんとか勝者側で勝ち上がれました💡
そして迎えた32シングル!
ここでは全く面識の無い地元の方との対戦🔥
気を抜いていたわけではありませんが、あれよあれよという間に点を取られ……
途中少し食いついたのですが💦
負けてしまいました🥶










今回の第1回山陰オープンはプロもたくさん出場していましたが、優勝は吉岡プロでした✨🥇🏆✨
おめでとうございます🎉

▼スポンサー様
Cue Brand(キューブランド) MEZZ / EXCEED / IGNITE
Tip(タップ) ZAN
笑顔と活気あふれるエンターテインメント空間 BAGUS
千葉県千葉市にあるビリヤード場 BEEP
千葉県浦安市にある24時間OPEN会員制ビリヤード場 SCRATCH MANIA
webサイトの制作・システム構築なら MAKERS
ウェディングスタイルなら SALON DE COUTURE
BERRY PARK IZUMINO
Robot Consulting
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。

この記事へのコメントはありません。