インドネシア遠征記 7日目(最終日)
1〜6日目をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ
https://hiroko-sahara.com/category/international-tour/indonesia
帰国




試合も終わってしまったので今日は帰国日です✈️
フライトの時間までは余裕があったのでチェックアウトまでのんびり過ごして、荷造りもして空港に向かいました🌬
そしてGrabタクシーに乗って空港まで向かったのですが……🚕
お金が無いw
我々、持っていた現金をタクシー代に使おうとしてカード払いではなく現金払いでGrabを利用しました。
しかもギリギリ足りる金額www
ですが……これが甘かった‼️💦💦
空港に入るための駐車場料金なるものが発生🌀
持っていたルピアでは足りなくなってしまいました🥶
日本円にして100円くらいですが足りない😓↘️
慌ててあちこち現金を探す我々www
でも足りないものは足りないので、両替してこよう!
となり、丸岡プロが両替に行ってくれました💦
そして無事タクシー代も支払い終えて、いざチェックイン。

乗れるの?飛行機
ここで…………皆さん。
覚えてますか?
行きの飛行機でドキドキした…あの状況を。✈️
そうなんです。
丸岡プロは航空券の名前がパスポートと逆( .-. )
しかも帰りの飛行機は行きとは違う航空会社🌀
果たして……帰りの便に乗れるのでしょうか……😓
行きとは違うシンガポール航空。
そしてここでも丸岡プロはササッとチェックインカウンターで手続きをし……
なんと。
帰りの便も特に何も言われず、無事チェックインできました↗️‼️
最近では、昔ほど名前と苗字が反対でも大丈夫なのかもしれません。
でも今回たまたまラッキーだっただけかもしれないので、パスポートの名前と航空券の名前はきちんと確認した方が良いです💦







搭乗
18:05発シンガポールにて乗り継ぎ🇸🇬
2時間ほど待ってシンガポールから日本へ帰ります✈️
行きのベトジェットでは一切機内食は出なかったので、帰りも出ないと思ってたら機内食が出ました🤤
しかも美味しい(´ー`*)
シンガポール航空の座席にはモニターも付いていて映画を観たりゲームをしたりもできました🎵
そして無事定時に羽田に着陸🛬










丸岡さんとは座席が離れてしまってたので、降りたとろこで待っていると……
謎のインド人

誰かと一緒に出てきましたw
インド人です笑
どういう事かと言うと、隣りに座ったインド人が初めての日本で新宿まで行きたいらしく……
行き方が分からないので電車に乗せてあげようとの事( ˙▿˙ )☝
切符の料金も買い方も知らなかったので教えつつ、自動改札機の通り方も驚いてました💦
インドには無いのかな💧
なんとか電車に乗せてByeBye✋
最後までグローバルな旅でしたが何事もなく無事帰国できて何よりでした😊
ここまで長々と遠征記を読んでくださった方々、最後までお付き合いありがとうございました🙌
▼スポンサー様
Cue Brand(キューブランド) MEZZ / EXCEED / IGNITE
Tip(タップ) ZAN
笑顔と活気あふれるエンターテインメント空間 BAGUS
千葉県千葉市にあるビリヤード場 BEEP
千葉県浦安市にある24時間OPEN会員制ビリヤード場 SCRATCH MANIA
webサイトの制作・システム構築なら MAKERS
ウェディングスタイルなら SALON DE COUTURE
BERRY PARK IZUMINO
Robot Consulting
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。