BLOG

2025年9月20~26日にホーチミンで行われたSAIGON WOMEN 9BALL OPENに参戦して来ました✋
メインのブログも読んでもらえると嬉しいです(*^^*)

23日

泊まっているホテルの右隣りにネイルサロン、左隣りに美容室があるという事で……
丸岡プロと「行ってみよう‼️🎵」笑笑
わりと冒険家な我々💡
異国でネイルをし、髪を切る✂️www
さて、その仕上がりは……

え。めっちゃいいじゃん‼️
なんとこのネイルが1320円、ヘアカットはシャンプー&ブロー込みで1200円という破格🤣
これ、家の近所に欲しいなぁ笑

と、2人でビューティdayを楽しんだ後、ホーチミンの大きな市場(ベンタイン市場)へ買い物に行きました(‘▽’)♪
ここで、アオザイというベトナムの民族衣装を購入🇻🇳
それからフットマッサージもついでに👣⸒⸒
なんせ今日はビューティdayですから笑

そして入ったお店が60分1200円という安さ‼️
ですが……この安さにつられたのが間違いでした🥶💦
終わった後でチップ表を出され、チップを要求されるという( ̄▽ ̄;)
「そんなの聞いてないよ💦
私たちお金ないよ〜」と説得してなんとか免れました🌀
この周辺はけっこうぼったくりのお店が多いとは聞いていましたが…そういう人達もいるので気をつけないと💧

そして試合の応援に🌬
男子は世界選手権なので各国のトッププロ達が集結してます。
普段動画でしか観れない選手の生きた球を目の前で観て少しでも自分の栄養にできたらいいなぁと🎵
どの選手も上手くて目の保養になりました(´罒`)

24日

「せっかくベトナムに来たなら観光も楽しんだ方がいいよ!」
とベトナムの友達に言われ、オススメはメコン川クルーズだそう☝️

なのでこの日はせっかくだからメコン川に行ってみよう、と丸岡プロと2人でツアーを申し込みました🚢

昨日買ったアオザイを着てメコン川へ乗り込みますw
ホーチミンから2時間ほどバスに揺られてブッダが祀られている寺院へ立ち寄り、いよいよメコン川へ🌬

ここでは3種類の船に乗るそうです。
最初に乗ったのは大きな船。
ツアー参加者の方々とメコン川に浮かぶ島まで移動します🏝
ハチミツ工場🐝、ココナツ工場🥥の見学をし、2つ目の船にのります🛶
この船は4~5人乗りの小さなカヌー?手漕ぎボートです。
船頭さんが漕いでくれます!
これがいかにもベトナム🇻🇳メコン川って感じでした(´ー`*)

そして昼食のレストランへ🍴
象耳魚という魚をいただけるそうで🐘👂🐟
どんな魚か知らなかったけど美味しく食べられました😋
というか、それ以外にもたくさん出て食事が多すぎて食べきれない💦
満腹です。

食後は周りを歩いて探索、するとワニの餌やり体験を発見🐊
これはやるしかないwww
60円ほどで餌やりができます!
ジッとして動かないワニが…餌をあげたとたん俊敏にガブリと食らいつく‼️‼️💦💦💦
ちょっと怖い&楽しい貴重な体験をさせてもらえました😊

そして3つ目の船、モーターボートに乗って戻り、またバスで2時間揺られてホーチミンまで帰って来ました(^-^)
ここまで約9時間のツアーがランチ込みで4132円‼️
ガイドさんは英語でちんぷんかんぷんでしたw

さらにこの日はホテルマンの男の子と食事に行こうということになり、3人でベトナム料理を食べに行きました🍳
お互い言葉は分からないので翻訳アプリ大活躍🤣
異国で知らない人との出会いっていいですよね。
しかもご馳走になってしまった💧
彼が日本に来た時にはフォローミー🇯🇵

食事の後はやはり試合会場へ行きました( ˙▿˙ )☝

25日

今日は丸1日試合会場&隣りのビリヤード場へちょっと練習という、ビリヤード三昧の日でした🎱

朝から試合観戦していろんな選手の球を観ました😊
お昼を食べに近くのレストランへ入った途端、土砂降り//☂//
とてもじゃないけど傘を差しても外に出られる状態じゃありません(>_<)

ベトナムに来て何度かこういったスコールのような集中豪雨に見舞われました💦
でもたいていは1~2時間でやむ事が多く、この時も食事が終わる頃にはやみました☀️

そして近くのビリヤード場で1時間だけ練習🎱
PHUC LONG BILLIARDS
飲み物と1時間の場代合わせて600円ほど。
ここのお店は1階が喫煙フロア、2階は禁煙フロアとなっていましたがそれに気づいたのは終わってから💦
知らずに喫煙フロアに入ってしまいました😅
ポケットテーブルの他、スヌーカーやスリークッションのテーブルもありました( ˙▿˙ )☝
1階だけでも20台近くあったので2フロア合わせたら40台くらいあるのかな……???
ベトナムのビリヤード場は今回2箇所しか行けませんでしたが、どちらも台数が多くお客さんもたくさんいて賑わってました‼️
さすがビリヤード大国👏

また会場へ戻って試合観戦👀
ベトナムのプロがTVテーブルで入った時のギャラリーの沸き方がものすごくて、これは現地にいないと味わえない空気だなーと実感しました🙌

この日はベトナム最後の夜、現地に駐在の日本人の方々から日本選手達を食事に招いてくださいました(´罒`)
でもなぜかメキシコ料理🇲🇽笑
美味しかったです😋
この遠征でいろんな方と出会えて、試合はもちろんその他でもたくさん得るものがありいい経験になりました。

ここまで長々と遠征記を読んでくださってありがとうございました。

▼スポンサー様
Cue Brand(キューブランド) MEZZ / EXCEED / IGNITE
Tip(タップ) ZAN
笑顔と活気あふれるエンターテインメント空間 BAGUS
千葉県千葉市にあるビリヤード場 BEEP
千葉県浦安市にある24時間OPEN会員制ビリヤード場 SCRATCH MANIA
webサイトの制作・システム構築なら MAKERS
ウェディングスタイルなら SALON DE COUTURE
BERRY PARK IZUMINO
Robot Consulting

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。