BLOG

試合の様子や前後の事などをまたブログに書き残していこうと思います⸜( •ᴗ• )⸝

試合前々日

6月21~22日に開催の京都レディースですが、なんと今回は前々日に家を出ました🌬笑

というのも、いつも前日の早朝に出発してARROWSビリヤードまで車で行って駐車場に置かせてもらうのですが朝がとても早い💦🚗³₃

というので気を使ってくれた高田プロが「前々日に家に泊まるー?」と言ってくれました(´罒`)

そこで木曜日に高田プロのお家へお邪魔してルパンで軽く練習〜🎱🎵
からの高田プロのお宅に泊まらせてもらいました!
なんとボーダーコリーの可愛いわんちゃんがいる🐶
めっちゃ人懐っこくて愛らしい‼️‼️‼️
癒される〜(´ー`*)

そして明日に備えて就寝🌙*

試合前日

7時に高田プロと出発〜🚗³₃
ARROWSで丸岡プロ、府川プロと合流しいつもの4人で一路京都へ🌬🌬🌬

1人1時間半の運転で交代しながら京都へ向かいました😊

特に渋滞もなく順調に京都入り💡
15時前に到着してY’sビリヤードさんへ練習しに行こう↗️
と意気込んでいたところ……ここでプチハプニング💦
Y’sビリヤードさんの営業時間を確認しておりませんでした笑笑
17時開店とのことで我々は慌てて近くのBLOWさんへ方向転換🌀

BLOWさんで1時間半くらい練習してから17時にいざY’sさんへ🌬🌬🌬

ここでも1時間ほど練習し、宿へチェックインしに行きました🏨
2人×2部屋なので部屋割りはいつもグーパーで決めます🎵

私は高田プロとwww
ここでも一緒(´>∀<`)ゝ

この日は早川工房の早川さんや京都の連盟の方、プラチナリザードの木之内さんと夕飯をご一緒させていただきました🙌
毎年お世話になっている『よこやまろうそく』さんです⸜( •ᴗ• )⸝
今年も美味しい京料理をいただきました🤤
ご馳走様でした‼️

満腹になりホテルに戻って明日に備えて就寝〜💤💤💤
明日は頑張るぞ💪

予選日 会場はVAMPさん

1回戦 増田真紀子さん

初戦のお相手はなんと現女流球聖位である増田さん!
以前にも対戦した事はありますので強いのは充分承知してました💦

気を引き締めて挑んだものの、2-4でリードされ慌ててタイムアウト!
増田さんが凄く仕上がってて…ジャンプは入れるわ空クッション入れるは、縦バンク入れるわ……( ๐_๐)

極薄カットも入れられ……
撞けない💦💦

さらに途中私のコンタクトが外れるというアクシデントまで付いていました笑笑👀💦

タイムアウト後もマスワリやセフティを経て3-6でリーチをかけられてしまいました(>_<)
なんとか4-6に追いつくも最後は8番をレストでシュートミスして4-7で敗退。。。↘️

早くも敗者側へ。

敗者1回戦 藤田真奈美さん

過去に対戦した事は無いかと思いますが、試合会場ではお見かけした事があるアマチュアの方でした。
ここで負けたらもう終わり……
プロとして負けるわけにはいかない……
恥ずかしい結果にはしたくない……

などと試合前からネガティブな思考がついつい頭をよぎってしまいました😓

考えないように…と思いつつもきっと試合にそういう部分が出てしまったんだと思います。
序盤3-2と競りつつ4-3にできる9番を外し3-4に。
ここでタイムアウト〜‼️

気持ちを切り替えないと💦
だいぶ弱気になってる私……。
と思いながら気を取り直したつもりが…タイムアウト後も8番のシュートミス、9番のシュートミス2回と続き3-6で相手リーチ:(´◦ω◦`):

やばいやばい😱

ここからなんとか食らいついて6-6のフルセットにもっていきました🔥
ここは必死でよく覚えてませんw

舞台は整った!フルセット☝️
なんと2番からフリーボールをもらいました!
チャンス。
取り切れれば勝てる。勝ちたい。勝たないと。
と一球一球慎重に撞いていきましたが5番から6番へのポジションが足りず、サイドポケットに取る予定の6番でしたがコーナーポケットに取らざるを得ない状況に💦💦💦

ただ、コーナーにいくと逆ひねりが必要……
どうしよう。守る?攻める?
悩む。。。
しばらく考えましたが、気持ちは攻めようと決まりました!!
しっかりひねってシュートすれば7番へのポジションも取れる🖐
よし。いこう……!

と、ここで最終ストロークのタイミングが若干ズレてキュー出しが不安定になり……そのまま撞いてしまったため6番厚抜き↘️

そのまま取り切られてしまい結果6-7で負けてしまいました😭

負け負けの気持ち

今年の関東レディースでも負け負けで終わってしまいましたが、その時よりもより強く悔しさと悲しさと不甲斐なさと……いろんな感情が押し寄せてきました😓

何してるんだろ、自分。
この程度なのかなー私って。
仲間の期待に応えられない……。
応援してくれる人がたくさんいるのに。
しんどい……。
などなど、上げたらキリがないのでこの辺で笑笑🖐

とはいえ、こんな事を話せるような師匠もコーチもいません😓

いつも自分で抱えたまま反省してまた練習して次の試合へ……の繰り返し。
またがんばろう🥲

と予選会場のVAMPさんで試合を観ながらボーッと佇んでました(・-・)

するとそこに同じ会場だった久保田プロが声をかけてくれ、ちょっと愚痴(?)をこぼしてしまいました😅

一緒に行った4人のうち丸岡プロと府川プロが予選通過しました🙌
この日は丸岡さんと2人で夕飯を食べに行くことになり、明日に備えて早めにホテルに戻りたい事もあって近くのお店に突入🌬
京都に来ているのになぜか沖縄料理という笑笑

そして早めにホテルに戻りました😊

本戦日

丸岡プロと府川プロは先にホテルを出て試合へ!
私と高田プロはチェックアウトまでゆっくりしてから会場のヒューリックホールへ向かい、お昼を食べ試合を観戦し……

外のブースなども眺めながらまたボーッとしていたらここでまた久保田プロに会いました💡
ベスト8で惜しくも敗退されてしまいましたが、この日も私の相談に乗ってくれました😭
ここで私はガッツリ泣きついてしまった💦
久保田プロありがとうございました🙇‍♀️

丸岡プロはベスト16、府川プロはベスト8の結果でした👍
帰りの道中も長いので早々と会場を後にして帰路に着きました🚗³₃

そしてARROWSの近くまで帰って来て皆でニュータンタンメンを食べて解散🍜
私は初ニュータンタンメンでした😆
辛美味🌶

次の試合は……
来月インドネシアに行きます( * ॑꒳ ॑*)🇮🇩
PREDATORの10BALLの試合です🎱
久しぶりの海外戦、頑張りたいと思います🔥

▼スポンサー様
Cue Brand(キューブランド) MEZZ / EXCEED / IGNITE
Tip(タップ) ZAN
笑顔と活気あふれるエンターテインメント空間 BAGUS
千葉県千葉市にあるビリヤード場 BEEP
千葉県浦安市にある24時間OPEN会員制ビリヤード場 SCRATCH MANIA
webサイトの制作・システム構築なら MAKERS
ウェディングスタイルなら SALON DE COUTURE
BERRY PARK IZUMINO
Robot Consulting

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。