インドネシア遠征記 4日目
1〜3日目をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ
https://hiroko-sahara.com/category/international-tour/indonesia
試合当日
今日は14時から試合なので朝はゆっくり食事をし、軽く『HEAD QUARTER』で1時間練習をしてから会場へ向かいました🎱
14時の試合で勝てたら次は18時から試合になります。
負けた場合は今日は試合は無く明日になります( ˙▿˙ )☝





試合
いよいよ始まります🔥
台湾の若手XINYU HONG選手との対戦です。
フォーマットは4先を2回行い、どちらかが2連勝したら勝ち。
1勝1敗の場合、最後の4先を行います。
その最後の4先が3-3のフルセットになった場合……
シュートアウトと呼ばれる方式で決着を付けることになるんです💦
ここまでもつれる前に勝敗を決めたいところ😓
試合開始。


1セット目は調子良くポイントを重ね4-0で勝ち!
2セット目、なんとフルセットで負けてしまい3-4。
ここでタイムアウトー‼️
気分が落ち着かないわけでもなく、イメージが悪いわけでもなかったのですが……なんせ会場が寒すぎる((((;゚Д゚))))💦💦💦
インドネシアが暑いと思っていたので半袖のユニフォームで参戦しましたが、手足が氷のように冷たくなってしまいました🥶
これはまずいと思い、7分間のタイムアウトで外に出て暖を取りました😅笑
まさかの寒さが大敵だったとは……↘️
気を取り直して挑んだ3セット目ですが…相手選手に徐々に調子を上げて来られ1-4でした😢
結果セットカウント1-2で負け💧
敗者側の次の試合は翌日なので今日は終わってしまいました(>_<)
敗因は1セット目に珍しく好スタートを切れたので、2セット目も調子に乗って少し攻め過ぎた結果ミスに繋がった気がします💦
もっと慎重に試合と向き合わないといけないと思います。
とはいえ、30秒のショットクロックの中なので決断は早くしなければいけません💧
難しい……。
普段からショットクロックに慣れておかないと!


丸岡プロは勝ち上がったので18:00からの試合に備えます☕𓈒𓏸︎︎︎︎
そして丸岡プロは2試合目も2-0のセットカウントで勝ちました‼️‼️👏
これでベスト32入り!ナイス👍
試合の合間に日本人選手達とカフェで会ったので写真撮りました📷´-
しかし……会場のエアコンが効きすぎていて寒い((((;゚Д゚))))💦
丸岡さんも試合中に上着を羽織ってました🥺






また屋台w
そして今夜もまた屋台へ繰り出しました笑
焼き鳥みたい物ともう1つ頼んだところ、焼き鳥しか運ばれて来なかったためメニューを見て「これもちょうだい!」と言ったらインドネシア語で何か言われたけど、コレコレ☝️
とゴリ押しw



出てきた物は……なんと焼き鳥の横に添えられていた食べ物でした🤣w
既にここにある‼️
もうひと皿来ちゃったよ💦
どうする!?って言いながら結局食べ切れず……お店の人には申し訳ない事したなぁ(^_^;)


しかし……この物体、食べても何なのかわかりませんでした💦
メニューには笹の葉に包まれたようなビジュで乗ってたのですが、味わったことの無い食感。
そして無味……www
誰かこの食べ物の正体が分かる人がいたら教えてください笑🙏
インドネシアのBAR
この日も屋台で夕飯を食べた後、ファーイーストの社長さん達と合流してBARへ行きました。
生演奏が聞ける雰囲気抜群のBAR✨
こんな素敵なBARに来れるとは思ってなかったので気分up🆙
存分にオシャレな空間を味わって、明日も試合なので1杯だけ飲んでホテルに帰りました🏨






5日目へつづく・・・
▼スポンサー様
Cue Brand(キューブランド) MEZZ / EXCEED / IGNITE
Tip(タップ) ZAN
笑顔と活気あふれるエンターテインメント空間 BAGUS
千葉県千葉市にあるビリヤード場 BEEP
千葉県浦安市にある24時間OPEN会員制ビリヤード場 SCRATCH MANIA
webサイトの制作・システム構築なら MAKERS
ウェディングスタイルなら SALON DE COUTURE
BERRY PARK IZUMINO
Robot Consulting
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。